blog index

TONTUN STORY

Toriaezu, Ima hinpan ni kousin siteiru Wadai wa, IE no Shintiku ni tuite desu. KAGOSHIMA LOCAL na wadai desu ga...Jan. 2005, written by TONTUN.
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
テスト

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

 

てすとてすと

| とんつん | いろいろ雑感 | 16:21 | comments(0) | - |
ひさびさ

テスト投稿

| とんつん | いろいろ雑感 | 20:02 | comments(0) | - |
テスト
テスト
| とんつん | - | 21:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
ついに太陽光発電の設置工事(3)
工事も完了したのだが、とりあえず発電された電気の経路をたどってみた。
まず屋上のパネルで発電された電気は、屋根の軒先から宅内に引き込まれる。
宅内へ
Nさんの説明では、この軒先から引き込むことで今後引き込みパイプが経年劣化した場合でも、雨の侵入が防げるとのことだった。

で、ここから引き込まれた後は天井裏・壁内側を抜けて、キッチンの壁に設置した「接続ユニット(京セラ商品名・エコノナコード)」に接続される。ここで各パネルで発電された電気が束ねられる。
機器1

つぎに「パワーコンディショナ(エコノライン)」に接続されて、ここで直流から家庭用の交流に変換される。
機器2

パワーコンディショナからは分電盤を通って、九州電力への売電や家庭内電力につながっていくのだが、京セラの場合はこの途中に「発電モニタ(エコノナビット)」があって、発電・消費電力が液晶表示される表示装置に、ワイヤレスで情報が映し出される。
エコノナビット
今日の段階ではまだ発電はしていないので、とりあえずは消費電力がモニタされている。今はまだ物珍しいからかもしれないが、ここに表示される消費電力を下げるために、こまめに電気のスイッチを消すようになった。。。
| とんつん | 太陽光とオール電化 | 14:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
ついに太陽光発電の設置工事(2)
さて工事は、Nさん含め3名が屋外でのパネル設置工事、他1名が宅内工事だった。屋外はまずは、パネルを固定するための「ラック」を屋根に取り付ける作業だ。屋根裏に入って屋根骨組みを確認した後、屋根のスレート瓦に金具を固定していく。瓦自体にネジを埋め込んでいくのだが、ここの作業の善し悪しは今後の設置強度や雨漏りなどに影響する。工事の一つのポイントということで、Nさんに写真をとってもらう。

工事その1

金具設置・コーキング塗布乾燥後、ラック本体の設置だ。

工事その2

ラックの設置については京セラのメーカー指定仕様があるらしいが、Nさんは「鹿児島の台風は全国平均よりも強いことが多いので、今別府産業の独自仕様として縦ラックを1本多くしています。まあ普通の方には分かり難いところですけどね。」とのことだった。また一つ安心が増えて工事は進む。

工事その2(全体外観)

そうして17時前ごろ、パネル設置と屋外配線の工事が終わった。

工事の最終段階

Nさんのほか3人の方もとてもフレンドリーな礼儀正しい人たちで、工事の最中も都度都度「写真撮りますよ、デジカメ貸してもらえますか?」と声をかけてもらった。きっと施工に自信があるんだろうな、と思う。
あとは月曜日以降に、九州電力との売電契約を進めて本格稼働となる。それにしても今のところは、今別府産業さんで決めて本当に良かったと思う。
| とんつん | 太陽光とオール電化 | 22:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

bolg index このページの先頭へ